結婚指輪購入口コミ「おしゃれなペアリングにも見えて指に映えます」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
9年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
主人60000円ほど、私75000円ほど
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
まず、私自身がピンクゴールドがいいというのが絶対条件でした。
また、あまりいかにもな結婚指輪!というデザインではなく少し太め、ペアリングに見えるぐらいのデザインを探していました。
というのも、私がエステティシャンをしていたので普段は結婚指輪はつけられないのでファッション性もあるほうがよかったというのがあります。
主人はそこまでこだわりはなかったのですがピンクゴールドには賛成してくれたのでそれで探しました。
予算は、婚約指輪はなしだったので結婚指輪にはそれなりにかけてもいいかなと思っており1つ10万超えるとかは考えていませんでしたが大体6から8万円ぐらいを予算にしていました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
デザインが気に入っています。
太すぎず細すぎずなので、結婚指輪にもしっかり見えるしおしゃれなペアリングにも見えて指に映えます。
小ぶりなダイアモンドも主張が激しくなくさりげないのでどんなファッションとも違和感なくつけることができます。
わるかったところとしては、やはり普通の結婚指輪よりは太めなので買い物袋などに多く荷物が入っているものを持つと食い込んで痛くなりがちです。
あと、年数が経ち少し色褪せてきたかな?という印象です。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
自分たちのオリジナルが作れる結婚指輪にするかは最後まで悩みました。
どちらも値段的には変わらなかったのですが、なかなか作りにいく時間も取れないのとデザインを自分で決めるのが難しくて結局既製品で選ぶことになりました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
特に初めの頃(新婚当初)は私自身が常日頃付けているわけではなかったので、付けて見るたびにニヤニヤしてしまいました笑
付けるたびに結婚したんだなっていう実感が持てるのでやはりつけていて嬉しかったです。
結婚指輪をつけていることで都会に出た時など、余計な声かけなんかもなくなるのであるいみ虫除け対策にもってこいです!
何より主人と嫌味なくお揃いのものを毎日つけていられることが嬉しいかなと私は感じています!
ペアルックとかは無理なので…笑
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
ほとんどの場合一生ものになると思います。
もしかするとその後結婚10年、20年など節目に買われる方もいるかもしれませんが、結婚式での指輪交換などセレモニーでも使う大切な思い出の品になるので悩みに悩んでこれ!といったものを見つけてほしいです!
そして探すときには絶対2人で!
どうしても結婚式の準備は女性がメインになりますが、結婚指輪に関してはご主人も必ず付けるものなので、どちらも納得がいくものを2人の力で見つけることが大切なのではないかとお持ちます?